ナカヤマフェスタ|宝塚記念|歴代の勝ち馬の思い出
過去に作成したものを再編集しています。
ナカヤマフェスタは 2010年宝塚記念 を勝利した実力派ステイヤーです。
宝塚記念 歴代の勝ち馬(近年)
- 2024年:ブローザホーン
- 2023年:イクイノックス
- 2022年:タイトルホルダー
- 2021年:クロノジェネシス
- 2020年:クロノジェネシス
- 2019年:リスグラシュー
- 2018年:ミッキーロケット
- 2017年:サトノクラウン
- 2016年:マリアライト
- 2015年:ラブリーデイ
- 2014年:ゴールドシップ
- 2013年:ゴールドシップ
- 2012年:オルフェーヴル
- 2011年:アーネストリー
- 2010年:ナカヤマフェスタ
ナカヤマフェスタの血統・兄弟姉妹
- 父:ステイゴールド
- 母:ディアウィンク(母父:タイトスポット)
📘 ナカヤマフェスタの兄弟姉妹
・サトノセレリティ(9勝)父:ディープスカイ
・サトノセレリティ(9勝)父:ディープスカイ
ナカヤマフェスタ 重賞勝利
- 2010年:宝塚記念(8番人気)柴田善臣騎手
- 2009年:セントライト記念(2番人気)蛯名正義騎手
ナカヤマフェスタの思い出
凱旋門賞ではまさかの10番人気2着という激走。
こういうタイプの馬こそ海外遠征向きだと感じさせられました。
JC(ジャパンカップ)ではパドックを見て自信の「消し」にしてしまったのが懐かしい記憶です。
凱旋門賞は「狙って挑む」姿勢が不可欠。ナカヤマフェスタのような遠征は今後も見たいですね。
2010年 宝塚記念|レース映像
- 1着:ナカヤマフェスタ(柴田善臣)
- 2着:ブエナビスタ(岩田康誠)
- 3着:アーネストリー(佐藤哲三)
🎯 宝塚記念の無料予想に注目!
春G1の的中実績から導いた、宝塚記念でも期待できる無料予想サイトをピックアップ。
2025年のG1戦線で実際に当たった無料予想をもとに信頼度を検証しています。