オウケンブルースリ|菊花賞|歴代の勝ち馬の思い出

過去に作成したものを再編集しています。
オウケンブルースリ2008年の菊花賞 を制覇。
ジャングルポケット産駒として初のクラシック制覇を達成し、菊花賞史にその名を刻みました。


🏆菊花賞 歴代の勝ち馬一覧

※()内は菊花賞以外での日本国内GⅠ勝利

2024年 アーバンシック
2023年 ドゥレッツァ
2022年 アスクビクターモア
2021年 タイトルホルダー(22年天皇賞春・宝塚記念)
2020年 コントレイル(19年ホープフルS・20年皐月賞・東京優駿)
2019年 ワールドプレミア(21年天皇賞春)
2018年 フィエールマン(20年天皇賞春)
2017年 キセキ
2016年 サトノダイヤモンド(16年有馬記念)
2015年 キタサンブラック(天皇賞春・秋・有馬記念ほか)
2014年 トーホウジャッカル
2013年 エピファネイア(14年JC)
2012年 ゴールドシップ(皐月賞・有馬記念・宝塚記念)
2011年 オルフェーヴル(三冠馬)
2010年 ビッグウィーク
2009年 スリーロールス
2008年 オウケンブルースリ

🐎オウケンブルースリの血統・兄弟姉妹

父:ジャングルポケット / 母:シルバージョイ / 母父:Silver Deputy
芝長距離を得意とし、京都芝3000mのスタミナ勝負を制しました。

🏇オウケンブルースリ兄弟姉妹(3勝以上)

  • トーセンビジュー(6勝)父:ファンタスティックライト
  • ネオシーサー(4勝)父:ネオユニヴァース

🏆オウケンブルースリ 重賞勝利

  • 2009年 京都大賞典(3番人気)内田博幸騎手
  • 2008年 菊花賞(1番人気)内田博幸騎手


💬オウケンブルースリの思い出

2008年の菊花賞は、ダービー馬ディープスカイが天皇賞秋に回避し、オウケンブルースリが主役に。
神戸新聞杯ではディープスカイに敗れたものの、本番では見事に雪辱。
当時の単勝馬券を握りしめて見たファンも多かったのではないでしょうか。

ちなみに神戸新聞杯の結果:
1着 ディープスカイ/2着 ブラックシェル/3着 オウケンブルースリ。
この流れからの菊花賞勝利は見事でした。


📉近年の菊花賞におけるダービー馬の回避傾向

ここ数年、ダービー馬が菊花賞を回避するケースが増えています。
クラシック三冠への挑戦が少なくなり、レースの価値がやや下がっている印象もあります。

2022年 ドウデュース 回避
2021年 シャフリヤール 回避
2020年 コントレイル 出走(優勝)
2019年 ロジャーバローズ 引退
2018年 ワグネリアン 回避
2017年 レイデオロ 回避
2016年 マカヒキ 回避
2015年 ドゥラメンテ 故障
2014年 ワンアンドオンリー 出走
2013年 キズナ 回避
2012年 ディープブリランテ 回避
2011年 オルフェーヴル 出走(優勝)
2010年 エイシンフラッシュ 回避

オウケンブルースリが制した2008年当時は、まだ「三冠最終戦=菊花賞」という伝統が残っていました。
真のステイヤーが強さを見せる舞台だったのです。


🎯2008年 菊花賞の記憶

ダービー馬ディープスカイが秋天を選び、
「ここはオウケンブルースリの年」と感じていたレース。
単勝で勝負したファンも多く、予想番組では3連単52万円という高配当も話題になりました。

京都芝3000mでの豪快な末脚――。
長距離戦で最も印象に残る勝ち方のひとつです。


👉 オウケンブルースリ詳細記事はこちら(uuma.net)
#オウケンブルースリ #菊花賞 #ジャングルポケット産駒 #内田博幸 #京都競馬場 #競馬名勝負

2025年重賞無料予想|見逃し厳禁5選

無料メール登録・LINE登録で閲覧できる重賞無料予想
どのサイトも登録無料・中央&地方レース対応!

◆ 高配当21
(無料予想:馬連)

▶ 無料予想を見る

◆ 俺の競馬
(無料予想:3連単)

▶ 無料予想を見る

◆ NEOS(ネオス)
(無料予想:3連複)

▶ 無料予想を見る

◆ バツグン
(無料予想:3連複)

▶ 無料予想を見る

◆ サラコレ
(無料予想:馬連・ワイド)

▶ 無料予想を見る

各サイトとも登録無料・即日予想閲覧OK
今週の重賞レースに対応した予想をチェック!