エアシャカール|菊花賞|歴代の勝ち馬の思い出

過去に作成したものを再編集しています。
エアシャカールは 2000年の菊花賞 を勝利しています。

過去の菊花賞結果

()は菊花賞以外でのG1勝利(日本のみ)

2024年 アーバンシック
2023年 ドゥレッツァ
2022年 アスクビクターモア
2021年 タイトルホルダー(22年天皇賞春・宝塚記念)
2020年 コントレイル(19年ホープフルS・20年皐月賞・東京優駿)
2019年 ワールドプレミア(21年天皇賞春)
2018年 フィエールマン(20年天皇賞春)
2017年 キセキ
2016年 サトノダイヤモンド(16年有馬記念)
2015年 キタサンブラック(15年有馬記念・16年天皇賞春・JC・17年大阪杯・天皇賞秋・有馬記念)
2014年 トーホウジャッカル
2013年 エピファネイア(14年JC)
2012年 ゴールドシップ(12年皐月賞・有馬記念・13年宝塚記念・14年宝塚記念・15年天皇賞春)
2011年 オルフェーヴル(11年皐月賞・東京優駿・11年有馬記念・12年宝塚記念・13年有馬記念)
2010年 ビッグウィーク
2009年 スリーロールス
2008年 オウケンブルースリ
2007年 アサクサキングス
2006年 ソングオブウインド
2005年 ディープインパクト(05年皐月賞・東京優駿・菊花賞・06年天皇賞春・JC・有馬記念)
2004年 デルタブルース
2003年 ザッツザプレンティ
2002年 ヒシミラクル(03年天皇賞春・宝塚記念)
2001年 マンハッタンカフェ(01年有馬記念・02年天皇賞春)
2000年 エアシャカール(00年皐月賞)

エアシャカール血統&兄弟姉妹

父:サンデーサイレンス / 母:アイドリームドアドリーム / 母父:Well Decorated

エアシャカール兄弟姉妹(3勝以上)

  • エアメギド(7勝)父:ウォーエンブレム
  • エアテムジン(3勝)父:フレンチデピュティ
  • エアサパス(3勝)父:サンデーサイレンス

エアシャカール-重賞勝利

2000年

  • 菊花賞(2番人気)武豊騎手

  • 皐月賞(2番人気)武豊騎手

エアシャカールの思い出

2冠馬を制している割には、圧倒的な強さを感じにくい馬だった。
正直「強い」とは思いづらかったという印象が残る。

菊花賞後のG1成績は、14着・8着・5着・4着・4着・12着・9着。
安定して走るものの、勝ちきれない悔しさが続いた。

2000年の菊花賞の思い出

1番人気:アグネスフライト
2番人気:エアシャカール
3番人気:トーホウシデン

エアシャカールは内に刺さる癖のある、非常に難しい馬。
7枠15番に入った時点で「これは厳しい」と思い、本命から外した。
内ラチ沿いを走るのが鍵だと感じていたからだ。

ところが天才・武豊騎手が見事に内を突いて差し切り勝ち。
僕の本命馬(トーホウシデン)を内から鮮やかに交わしていった――。

2000年菊花賞 結果

1着 エアシャカール (武豊)
2着 トーホウシデン (田中勝春)
3着 エリモブライアン(藤田伸二)

2025年重賞無料予想|見逃し厳禁5選

無料メール登録・LINE登録で閲覧できる重賞無料予想
どのサイトも登録無料・中央&地方レース対応!

◆ 高配当21
(無料予想:馬連)

▶ 無料予想を見る

◆ 俺の競馬
(無料予想:3連単)

▶ 無料予想を見る

◆ NEOS(ネオス)
(無料予想:3連複)

▶ 無料予想を見る

◆ バツグン
(無料予想:3連複)

▶ 無料予想を見る

◆ サラコレ
(無料予想:馬連・ワイド)

▶ 無料予想を見る

各サイトとも登録無料・即日予想閲覧OK
今週の重賞レースに対応した予想をチェック!