
エアメサイア|ローズS|歴代の勝ち馬より思い出
過去に作成したものを再編集しています。
エアメサイアは2005年のローズSを勝利しています。
ローズSの歴代の勝ち馬
日付 馬名 G1勝利
- 2024年 クイーンズウォーク
- 2023年 マスクトディーヴァ
- 2022年 アートハウス
- 2021年 アンドヴァラナウト
- 2020年 リアアメリア
- 2019年 ダノンファンタジー(18年阪神JF)
- 2018年 カンタービレ
- 2017年 ラビットラン
- 2016年 シンハライト(16年オークス)
- 2015年 タッチングスピーチ
- 2014年 ヌーヴォレコルト(14年オークス)
- 2013年 デニムアンドルビー
- 2012年 ジェンティルドンナ(12年桜花賞・オークス・秋華賞・JC。13年JC。14年有馬記念)
- 2011年 ホエールキャプチャ(12年ヴィクトリアマイル)
- 2010年 アニメイトバイオ
- 2009年 ブロードストリート
- 2008年 マイネレーツェル
- 2007年 ダイワスカーレット(07年桜花賞・秋華賞・エリザベス女王杯。08年有馬記念)
- 2006年 アドマイヤキッス
- 2005年 エアメサイア(05年秋華賞)
エアメサイア血統&兄弟姉妹
エアメサイア
父:サンデーサイレンス 母父:ノーザンテースト
エアメサイア兄弟姉妹
・エアシェイディ(7勝)父:サンデーサイレンス
→ 2008年 アメリカJCC 勝利
・エアマグダラ(4勝)父:サンデーサイレンス
・エアシェイディ(7勝)父:サンデーサイレンス
→ 2008年 アメリカJCC 勝利
・エアマグダラ(4勝)父:サンデーサイレンス
エアメサイア
父サンデーサイレンス × 母父ノーザンテーストという最高級の配合。
意外とこの組み合わせからのG1勝ち馬は少なかったのが印象的です。
サンデーサイレンス×ノーザンテーストのG1勝ち馬
- ダイワメジャー(5勝)2007年 マイルCS・安田記念 / 2006年 マイルCS・天皇賞秋 / 2004年 皐月賞
- デュランダル(3勝)2004年 マイルCS / 2003年 マイルCS・スプリンターズS
- エアメサイア(1勝)2005年 秋華賞
- アドマイヤマックス(1勝)2005年 高松宮記念
エアメサイアの思い出
シーザリオやラインクラフトの影に隠れていましたが、
ローズSから秋華賞と連勝は本当にお見事。
「ザ・武豊」といった騎乗ぶりでした。
エアメサイアは12歳という若さで死亡。
武豊TVでも取り上げられていました。
2005年ローズS結果
- 1着 エアメサイア
- 2着 ラインクラフト
- 3着 ライラプス
人気で勝ちそうな1頭を無料予想で推奨!管理人おすすめ競馬情報会社【2025年版】
競馬の軸馬を見つけたいなら、この無料競馬予想サイト3選は必見です。
実際に高い的中率と実績を持つサイトだけを厳選しました。
-
🎯 血統無料データを1会場全レース分公開!
登録後すぐに血統傾向を活かした予想がチェック可能。軸馬選びの強い味方です。
→ えーあいNEOの無料予想はこちら -
🌟 「グリグリ君」で軸馬の信頼度を数値化!
独自ロジックで算出された軸馬信頼度は管理人も愛用。堅実派にもおすすめ。
→ ターフビジョンの無料予想はこちら -
🔥 馬連(中央・地方)無料予想の精度が高い!
馬連メインで的中率と回収率を両立。高配当も狙える実力派。
→ 高配当21の無料予想はこちら
すべてメールアドレス&LINE登録だけでOK。
登録後は当日の無料予想をすぐに確認できます。
まずは気になるサイトから試してみてください!
エアメサイアの子供とシーザリオの子供が戦うなんて
時代が・・・
武豊さんでG1を勝って欲しい。