サニーブライアン|皐月賞|歴代の勝ち馬の思い出
過去に作成したものを再編集しています。
サニーブライアンは1997年皐月賞を勝利を勝利しています。
皐月賞の歴代の勝ち馬(サニーブライアンまで)
年度 | 勝ち馬 | 騎手 |
---|---|---|
2024 | ジャスティンミラノ | 戸崎圭太 |
2023 | ソールオリエンス | 横山武史 |
2022 | ジオグリフ | 福永祐一 |
2021 | エフフォーリア | 横山武史 |
2020 | コントレイル | 福永祐一 |
2019 | サートゥルナーリア | ルメール |
2018 | エポカドーロ | 戸崎圭太 |
2017 | アルアイン | 松山弘平 |
2016 | ディーマジェスティ | 蛯名正義 |
2015 | ドゥラメンテ | M.デム |
2014 | イスラボニータ | 蛯名正義 |
2013 | ロゴタイプ | M.デム |
2012 | ゴールドシップ | 内田博幸 |
2011 | オルフェーヴル | 池添謙一 |
2010 | ヴィクトワールピサ | 岩田康誠 |
2009 | アンライバルド | 岩田康誠 |
2008 | キャプテントゥーレ | 川田将雅 |
2007 | ヴィクトリー | 田中勝春 |
2006 | メイショウサムソン | 石橋守 |
2005 | ディープインパクト | 武豊 |
2004 | ダイワメジャー | M.デム |
2003 | ネオユニヴァース | M.デム |
2002 | ノーリーズン | ドイル |
2001 | アグネスタキオン | 河内洋 |
2000 | エアシャカール | 武豊 |
1999 | テイエムオペラオー | 和田竜二 |
1998 | セイウンスカイ | 横山典弘 |
1997 | サニーブライアン | 大西直宏 |
サニーブライアン血統&兄弟姉妹
父:ブライアンズタイム、母:サニースイフト
母父:スイフトスワロー
サニーネイティブ(5勝)父:アフリート
サニーブライアン重賞勝利
1997年
日本ダービー(6番人気)大西直宏騎手
皐月賞(11番人気)大西直宏騎手
サニーブライアン 3歳年明けから引退まで
1997年 1月 若竹賞 中山競馬場芝2000m 2着
1997年 1月 ジュニアカップ 中山競馬場芝2000m 1着
1997年 3月 弥生賞 中山競馬場芝2000m 3着
1997年 3月 若葉S 中山競馬場芝2000m 4着
1997年 4月 皐月賞 中山競馬場芝2000m 1着
1997年 6月 東京優駿 東京競馬場芝2400m 1着
これだけ使っているんだよね。
皐月賞まで年明け4戦使うなんて。
今や年明け初戦とか2戦目とか3戦目とかで皐月賞を迎えるのに
(2025年はホープフルS勝ち馬が初戦なのに)
まさにレースで馬を強くしたって言う形。
また、ここまで中山競馬場芝2000mを使い続けて
皐月賞を勝利したのはマジでお見事ですね。
そして伝説のダービー
もうフロックでもなんでもない。
1997年-皐月賞動画と結果
1着 サニーブライアン 大西直宏
2着 シルクライトニング 安田富男
3着 フジヤマビザン 村本善之
皐月賞、スタートしてサニーブライアンが逃げた時
「おおおおおおおおおおお」って歓声が上がったのが懐かしい
実際現地で見ていましたからね。
その後ダービーでも逃げ切って勝利する
🏆 無料で的中!G1レース的中実績まとめ
実は、桜花賞や高松宮記念、フェブラリーSといったG1レースでも、無料予想からの的中報告が続出しています。
- 📌 リホラボ(桜花賞 3連複)→ 回収率183%
- 📌 俺の競馬(桜花賞 3連単)→ 回収率184%
- 📌 その他G1の無料予想的中多数
すべて無料登録で見られた予想ばかりで、実際の買い目や的中画像も公開中。
大西直宏・・・。
歴史的名馬との出会いが良かったですね。
サニーブライアン・・・・
大西騎手。